error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:徳島県物産センター
5,170円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 9 平均評価: 4.11
楽天市場で商品詳細を見る |
徳島伝統工芸「阿波しじら織」製品です 阿波しじら織の織布で、徳島県で生産されたショッピングエコバッグ大、小2種のリバーシブルバッグがセットになっています。
織り布を2種2枚重ねで作ったリバーシブルタイプなので、2種類の柄を楽しめます。
また、殆ど透けることもなく丈夫です。
織り布の藍色は藍染め糸を使用しています。
商品詳細とお届けについて 商品内容 ■地域ブランド商品 ・商標登録「阿波しじら織」・区分「徳島県徳島市で生産されたしじら織の綿織物」 ■綿(コットン)100% ■サイズ ・大バッグ 高さ約40cm・幅約35cm(マチ有) ・小バッグ 高さ約25cm・幅約24cm(マチ有) ※注意事項 ※布柄の種類は数十種の中からのお任せとなります。
分類/用途 阿波しじら織/綿生地/徳島伝統工芸品/阿波伝統製品/手提げ鞄(かばん・カバン)/エコロジーバッグ/ショッピングバッグ/男女兼用/女性用/婦人用/男性用お土産(御土産)/ギフト/プレゼント/母の日/父の日/敬老の日/お祝い(御祝)/贈答品/誕生日阿波しじら織について阿波の旧藩主蜂須賀公の時代には、一般庶民階級の者が絹布を用いることを堅く禁じていました。
そこで庶民たちは、木綿織物で外見の美に様々な工夫をこらしたといいます。
「阿波しじら織り布」は明治維新当時阿波安宅村の織女「海部ハナ」が雨に濡れそぼって縮んだ布に出来た凹凸をヒントに苦心研究の末考案したといわれています。
外見の美はもちろんの事、細かなシボの凹凸の織り布のおかげで汗をかいても肌に張り付かず、さらりと肌触りが良く、軽くて涼しく快適です。
綿素材であるため吸収性にも富み、適暑衣料として最適です。
時代を経て受け継がれる日本の美と技、阿波の粋を、その肌とともに感じてください。
阿波しじら織り布の特徴 しじら織り布は、糸の太さではなく、縦糸(たていと)と横糸の本数と組み合わせによる張力差を利用して独特のシボ(凹凸)を出すのが最大の特徴です。
張力差を計算して柄や模様を整えるためには、卓越した技術と経験を要します。
(工夫を凝らして織られた布は75℃の熱湯をくぐらせ、乾燥させることによって、さらに鮮やかにシボが浮き上がります) 細かなシボの凹凸のおかげで汗をかいても肌に張り付かず、さらりと肌触りが良く、軽くて涼しく快適です。
綿素材であるため吸収性にも富み、適暑衣料として最適で...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る