error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:おさいふやさん
18,480円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 15 平均評価: 4.47
楽天市場で商品詳細を見る |
佐賀牛。
美味しいお肉の皮は良い革になるもんです。
松坂牛、神戸牛、佐賀牛。
他にも日本には美味しい牛肉の産地が多くあります。
食肉文化は遅れていると言われがちな日本ではありますが、硬さのある赤身肉が好きな欧米人の好みと異なっているだけかも知れません。
基本的に牛肉は、大きくなると取れる肉が多くなりますが、肉質も硬くなります。
いわゆる日本の高級牛肉の産地では、栄養をしっかり与えて、肉が固くなる前の柔らかくて若い時に、食肉用に加工します。
取れる肉の量は少なくなりますが、その方がきめ細やかで柔らかな肉が取れるからです。
当然、栄養が行き届き、若い牛の皮は、肉と同じく、きめ細やかで、柔らかいのです。
なかなか皮の産地まで特定するのは難しいのですが、高級牛肉の産地は、高級原皮の産地でもあります。
3倍オイルレザーだから使うたびに極上の輝きに! きめ細やかで柔らかい、抜群の素材である佐賀牛を、低クロムで素上げに近い状態に鞣し上げました。
効率的なクロムで鞣していますので、軽くて柔らかさを増しているにも関わらず素材感を存分に感じて頂ける鞣し方法になっています。
また、最大の特徴として、通常のオイルレザーよりも3倍のオイルを染み込ませる「3倍オイルレザー」として、仕上げています。
しっとりとした肌触りと柔らかい風合い、そしてキメの細かい牛革ならではの「しまり」がバランス良くこの上ない編み込み調レザーの質感を感じて頂けます。
また使う程に艶感が増していく経年変化は、「同じように見える」他の編み込み調レザーとは比較になりません。
最高品質のメッシュ型押しレザーをぜひお試し下さい。
鞣し、加工の工程は全て姫路のタンナーで行われています。
メッシュレザーは、編み込みであることに目が行ってしまいがちで、レザーのクオリティはあまりこだわられない傾向があります。
ですが、永くお使いになられるつもりならば、必ず革にもこだわって欲しいとの願いもあります。
凝ったデザインというのは、使い始めに意識が行きがちですが、良好なエイジングを遂げたメッシュレザーは、立体的な輝きをまとった、優雅な雰囲気のお財布へと変化していきます。
革業界を熟知してものづくりする名より質のブランド。
革マニア、というより、革業界マニア。
マニア、というと語弊があるかも知れませんが、単なるユーザーでは無く、業界を熟知したいわゆる「ブレイン」が立ち上げたブランド...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る