小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:鳥取県智頭町
19,000円(税込) (送料込) (カード利用可)
楽天市場で商品詳細を見る |
名称 木のえほん8巻:みずのうた 発送時期 お申込みから2週間程度で順次発送予定 提供元 株式会社 ヒョウデザイン 配達外のエリア なし お礼品の特徴 本体に智頭杉と因州和紙を使った木のえほんシリーズの第8巻「みずのうた」。
物語は鳥取の奥大山を流れる水。
色々なところを旅して大山のブナの森にたどり着いた水たちの楽しげな歌に、オオサンショウウオが耳を澄ませる物語です。
木の絵本とは? 鳥取ゆかりの農産品や神話のキャラクターたちが鳥取の豊かな自然を駆け巡り、観る人の想像を膨らませる内容です。
本そのものに智頭杉を使用しており、その柔らかな触り心地と香りが特徴となっています。
そして、ページのところどころに切り抜かれた絵が飛び出し、ページをめくるたびにストーリーが繋がっていきます。
また、背幅を因州和紙でかなめているので、丈夫でありながらどこか懐かしくもある優しいデザインです。
杉は軽い素材でもありますので、小さな子供が持っても負担になることはありません。
一枚一枚丁寧に手作業で切り抜かれたページは隣り合うページにピタリと合わさり、 まるでブロックのような感覚も味わえます。
手でなぞらえたり、のぞいたり…。
絵本でもあり、玩具でもある木のえほん。
子供が五感で感じることのできる絵本です。
■生産者の声 2023年度(第17回)キッズデザイン賞「審査員長特別賞」をいただきました。
審査委員コメント 手作りにこだわり、匂いや手触りも木の素材を活かした素朴ながら完成度の高い作品。
地元にこだわったストアなど、地域の価値に目を向けて欲しいという思いが伝わる絵本である。
切り抜きを施した独自のつくりは子どもの興味をかきたて、何度もめくりたくなる魅力がある。
地元の杉の木で創られた絵本であり、物語も地元在住の作家に依頼するなど、地域性にこだわった作品。
木の触感や香り、切り抜き加工による立体的な造形を五感で楽しめる新しい試みが魅力である。
素材や物語、技から地域のことを知り、愛着を育む良質な取組である。
■お礼品の内容について ・木のえほん8巻:みずのうた[300g・1冊] 原産地:鳥取/製造地:鳥取/加工地:鳥取 ■原材料・成分 カバーケース付き(クラフト紙) 本のサイズ:幅120×高さ180×厚み30mm(約B6サイズ) 本の重さ:約300g 材料:智頭杉、因州和紙 印刷:本体UV印刷...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る