error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:クラフトカフェ
6,050円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 6 平均評価: 4.83
楽天市場で商品詳細を見る |
商品番号 NE0664A 素材・生産地 シルク100% 日本製 サイズ 幅約23cm×丈約60cm(平置き採寸) ※端が丸まりやすいので、商品によって個体差があります。
カラー ライトグレー・マスタード・ブルー・ワイン・ダークグレー ラベンダー・グリーンティー・コーラル・ベリー・ミント ■ おすすめポイント 「糸」から始まるものづくり 長谷川商店さんは、1966年の創業以来、シルクをはじめとする天然繊維を世界各国から直接買い付けて糸や生地にし、世界のトップブランドにも提供してきた、愛知県一宮市の繊維メーカー。
2007年以降は編機や撚糸機、縫い目なく立体的に編み上げるホールガーメント編機などを導入し、自社開発のシルク糸を使用した一貫体制のものづくりをされています。
シルクは天然繊維のなかでも繊維の太さが最も細く、アミノ酸を含むたんぱく質でできており、吸放湿性・消臭性・保湿性・紫外線カット率に優れ、アレルギーも起きにくい素材。
長谷川商店さんでは、自社開発のシルク糸のほか、コットン、リネン、和紙などの天然繊維を使い、ネックカバーやアームカバー、靴下やインナーなど、さまざまなアイテムが揃います。
「この糸はどのようなアイテムとして活躍するか」「このアイテムを作るにはどんな糸が適しているか」-創業以来の歴史の中で紡がれてきた技術と経験を活かして編み上げられたアイテムは、人々の暮らしを快適に、美しく彩ってくれます。
秋冬の肌寒い時期にちょうどいい、コンパクトなシルクネックウォーマー 寒さ対策にはもちろん、UV対策にも使える一品です。
こちらのネックカバーに使用されている素材「KOHARU(コハル)」は、長谷川商店さんが開発したシルク糸。
家蚕絹紡糸(かさんけんぼうし・養蚕されたカイコの生糸の副産物を精錬して紡いだ糸で、スパンシルクともよばれる)の表面に独自の起毛加工技術を施して、シルク本来のやわらかさを引き出した、まるで小春日和(こはるびより)のようなあたたかさのあるふわふわとした糸です。
見た目には薄いですがふっくらと編み立てているので、しっかりと首元をあたためてくれます。
ライトな素材感と厚さで、朝夜が寒い秋から初夏までロングシーズンお使いいただけます。
畳んでもハンドタオルくらいの軽さと薄さ 鞄に入れておけば、お出かけ先での急な寒さにも対応できます。
ご自分用としてはもち...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る